[1]
[2]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
私が、よく行くお店。
「Palermo」さんが、5周年を向かえました。
ここは、ランチによく行きますw
今回は、5周年の特別ランチを頂きました~
とっても、美味しかったデス。
ここの、名物の「アホスープ」。
まだ、飲んだコトないのですが、、
なかなか、夜は行かないので、飲めておらず!!
ここには、彼と同じフットサルの人が来るらしいのですが、、
彼は、勝手に私の写真を見せたらしく、、
どんな写真見せたんだろう~?と思ったら、
海に行った時のビキニの写真を見せたらしいのです。(笑)
イヤイヤ。笑い事じゃないですヨ。
はずかしいや~~><。
その、5周年記念のランチ~☆
見えないですが(笑)
綺麗に写ってるのも、あったのですが、
この方が、個人的にスキでした~^^
まった行きま~す!
PR
ここを上がると、、
もぉ、撮れない。
でも、この上の写真、けっこうスキかもw
ここまでは、セーフかな....???
ここは、、、???(笑)
でも、鮮明では無いから良いのか....
今日、NIKON F2の写真が出来上がりました~♪
PEN S でフワフワした写真を撮っていたので、
今日の写真を見て、やっぱ一眼レフは綺麗なぁと関心しつつ。
でも、PEN S はハーフだから、まだまだあるのです~*^^*
ここも、入り口。
かわいいなぁ。
たまたま~持って行っててヨカッタw
ああ・・・。
いつか、中の写真とか撮ってみたい。
キセ様。どうでしょうか????
何かに、使っては頂けないでしょうか(笑)
あーー
今日は、一日PCの前で(笑)
疲れてきましたが、、、
やりたいコトが多すぎて^^;
見上げれば、、外は真っ暗になっている。
時間が経つのは、はやいなぁ~~~><
大阪にある、、
有名な家具屋さん、TRUCKに久しぶりに行って来ました。
ハーフだから、
やっと見れた~♪
しかも、PEN Fとかは、何枚撮ったかすぐ分かるのですが、
S君は、何枚撮ったかも分からない。。
これ、見方がイマイチ分からないのデス^^;
入り口。
暗い中、息を止めて、
じーーーーーーー。
ぷはーーーーー。
と、なりながら、撮った一枚w
最近、いろんなトコロで取り上げられてるのか、、
初めて見るくらい、混みあっておりました。
中は、カメラ駄目なので、
入り口だけ~
写真は、まだつづきまっす。
はじめての、、ミニ!!!!
カメラ、、何もっていこかっな~?
と悩み、ミニは小さいから、がつんとNIKON一眼レフじゃなく、
PEN Sにしましたw
写りは、綺麗さを求めない。雰囲気ですw
やばす(笑)
ギガントやばすとは、このコトで。
見た目も、もちろんのコト、内装が も~~~~かわいい。
もちろん、今の車とは比べ物にならないくらい使いにくいと思う。
ウインカーは、自分で元に戻さないと駄目だし、
ハンドルは重いし。
でも、この、カチツカチツの音。
この不便さがいちいち、胸をわくわくさせてくれて(笑)
周りの車は大きく感じて、
ゴゴゴゴゴゴゴ~~~~揺れるのもw
ああ。最高に幸せなドライブでした(○^^○)
なんか、小さい小物入れみたいなのがあって、
「これって、何入れるんやろ?」
と聞いたら、
「コインとかやと思う」
と、言われて、、
想像。
ここに、ポンドが入ってるトコロを。
か。。。。かわいい(*^^*)
多分、終始、、目がハートだったと思います。
そして、今朝は会社まで、この車まで送ってもらいました。
ばたばたの中、
「一枚だけ撮らせて><」
と乗る時に一枚。(本当は、一枚以上撮ったけどねw)
今度は、晴れた日に。
ドライブしたいなw
calender
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Link
categoly
最新CM
[07/01 mitsuba]
[06/21 Gan]
[06/21 mitsuba]
[06/21 mitsuba]
[06/18 Gan]
最新TB
Profile
name:
mitsuba
sex:
女性
hobby:
camera
6月、無事に女児を出産しました^^
とってもとってもかわいい。
親ばかです(笑)
が、とっても大変なため、
更新スピードもゆっくりになると
思います。
が、私のコト、
忘れないでくださいね(笑)
のんびり~
気ままにアップしてゆきます。
コメント欄は只今閉じておりますが、
カテゴリーの1番下をクリックして
もらえれば、コメント欄があるので
そちらマデ~
とってもとってもかわいい。
親ばかです(笑)
が、とっても大変なため、
更新スピードもゆっくりになると
思います。
が、私のコト、
忘れないでくださいね(笑)
のんびり~
気ままにアップしてゆきます。
コメント欄は只今閉じておりますが、
カテゴリーの1番下をクリックして
もらえれば、コメント欄があるので
そちらマデ~
ブログ内検索
最新記事のフィルム
アクセス解析
カウンター